【良かった点】
ガラケーのボタンのような打感できちんと入力したことを手から感じ取れるのでフリック入力の苦手な私には長文入力しやすくなりました。
タッチマウスもペアリングした瞬間に認識したので特に問題はない。
カーソルキーとEnterキーが近くにあるので寝ながらの片手操作でHTPCなど操作する場面では非常に重宝する。
【悪かった点】
電池ボックスのプラス極もスプリングが付いている。
構造上斜めに入れるこのキーボードだと爪楊枝などを使ってスプリングを押さえながら入れないとうまく入れることが出来ない。
出先で電池交換する羽目になった場合、かなりしんどい事になる。
電源スイッチが大きいのはいいが、ちょっと硬い。スライドスイッチを採用しているようだが、スイッチの隙間に爪を差し込んでやらないとうまくスライドしない。
単4電池2本なのでしょうがないけど結構な厚みがあり、コンパクトな割には重く感じる。
【総合】
メインキーボードとして使うにはFNキー+αなどが使いづらいと思うが、プレイヤー操作やちょっとした長文入力などいざという時に使いやすく、なにより「ポチッ」と打った感覚が指から伝わってくるのが良い。
個人的にはとても良い商品だが、人にお勧めできるかと言われれば質感を含めてそれなりに妥協点をもてない人にはお勧めできないので、ちょっと辛口な点数にしました。